2022年12月4日 2022年ヨシカワバレエバレエフェスティバル
中学生以上30名によるギリシャ神話から「シルヴィア」2021年12月5日「巡回バレエ公演」チャイコフスキー3大バレエ 上演
12月5日、下條村コスモホールにてヨシカワバレエ巡回バレエ公演を開催いたしました。2021年7月18日・8月8日 「人魚姫」に出演
2021年7月18日 「つるの恩返し」上演
2021年4月29日 2021年5月開講「ストレッチ&ダンス」クラス
2021年3月31日 修了式 クラスが進級しました 賞状・記念品授与
2021年3月20日
「チャレンジ ディ」に体験入学者の皆さんがいっぱい!!!!!
2020年10月31日
ハロウィーン レッスン
2020年12月27日
チャイコフスキー生誕180年
2020年10月20日
8月より通常クラスレッスンにロシア人教授を迎えました !!!!!
2019年12月8日
城下 真帆浪 「人魚姫」に出演
2019年12月7日
クリスマスプレゼント From ヨシカワバレエ
2019年11月21日
パーベル先生 「パリの炎」 来日公演
2019年8月25日
2019年 ヨシカワバレエ バレエフェスティバル 「眠れる森の美女」よりオーロラの結婚
[ゲスト]
パーベル・ヴィノグラードフ コンスタンチン・クリンチュク (ロシア ミハイロフスキー劇場バレエ団ソリスト)
2018年8月20日
ヨシカワバレエ 創立20周年記念発表会 「コッペリア」全幕
2018年8月11日
コスチレワ・エフゲニア先生 レベルアップレッスン開催
2018年8月5日
世界人形劇フェスティバル メインセレモニーに出演しました
2018年7月3日
8月19日 ヨシカワバレエ創立20周年記念発表会「コッペリア」 全幕
2018年4月18日
ヨシカワバレエ 渡邉実由(18歳)ベラルーシ国立バレエ舞踊学校 合格
2017年12月10日
ヨシカワバレエ 日本昔ばなしシリーズ 第4弾
「つるの恩返し」 を上演しました
2017年12月5日
ラジオ出演をしました
2017年11月18日
伊賀良こども祭りに参加しました
2017年9月1日
2017年 美しいバレリーナを舞台に迎える
2017年8月26日
バレエコンクール結果
2017年7月28日
ロシア国立バレエ団のバレリーナに
佐野彩華(21歳)
2016年8月11日
飯田文化会館において
「白鳥の湖」2・3・4幕の上演が無事終了致しました。
ロシアよりミハイロフスキー劇場バレエ団ソリストのパーベル・ヴィノグラードフをゲストに迎え、吉川ゆかりの舞台生活50周年を記念する舞台となりました。
本校の生徒だけで「白鳥の湖」が上演できたことに感無量です。華を添えるゲストは、本物のバレエダンサーでした。
2016年3月26日
コンクール・留学
佐野 彩華 ロシア国際バレエフェスティバルバレエコンクールにおいて グランプリ受賞
1月より 佐々木美空 ロシア国立ノボシビルスクバレエ学校留学
3月より 渡邉 実由 ロシア国立ノボシビルスクバレエ学校留学
2016年11月27日
杵原学校において
「浦島太郎」全幕の上演をいたしました。
雨にもかかわらず、500名を超えるお客様にご来場いただきましたことに心より御礼申し上げます。
2015年8月23日
飯田市公民館において
「ドン・キホーテ」を無事、上演いたしました。ドイツ、ドレスデン国立バレエ団のプリンシパルであるシモン・イーストワンをゲストに迎え、舞台にぎゅうぎゅういっぱいの出演者と超満員のお客様と楽しいひと時を過ごしました。さすがに、ドレスデンのプリンシパルの踊りにはブラボーの嵐でした。
2015年
コンクール
佐々木美空 NAMUE全国バレエコンクール大阪 スカラーシップ賞
渡邉 里奈 NAMUE全国バレエコンクール大阪 入選
渡邉 実由 全国バレエコンクール名古屋 入選
2014年8月17日
飯田文化会館において
「くるみ割り人形」全幕を上演いたしました。ドロッセルマイヤーには、ロシア、ミハイロフスキー劇場バレエ団ソリストのデニス・トルマチョーフフを、王子にはパーベル・ヴィノグラードフを迎え豪華海外ゲストとともに華やかな作品となりました。本番2週間前からのゲストとの強化レッスンでは猛暑の中、皆夢中で稽古をしとても楽しい思い出になりました。
2014年
コンクール・留学
佐野 彩華 ロシア国立ウファバレエ学校留学
佐々木美空 全国バレエコンクール名古屋 キリンビバレッジ賞
渡邉 里奈 全国バレエコンクール名古屋 入選
2013年
コンクール
佐野 彩華 さいたまバレエコンクール 奨励賞
渡邉 実由 全国バレエコンクール名古屋 大須ういろ賞
2011年
コンクール
渡邉 実由 全国バレエコンクール名古屋 入選